今朝の出来事

今日からうちの長女が幼稚園でお弁当が食べれると言うことで、朝からすごく張り切っていました。
家内が長女に
『わーちゃん! ご飯とパンのどっちを食べるの?』
ときくと
長女は
「いや! お弁当がいい!!」
『お弁当は幼稚園に行ってお昼ご飯に食べるの』
そう家内が言い聞かせ、
『ご飯とパンはどちらがいい?!』
ときくと
「ごパン!!」
もう興奮状態。

「ママ!今日はたまちゃんの髪型で幼稚園に行きたい」
長女はちびまるこちゃんのたまちゃんがとても好きです。
今日はたまちゃんの髪型で幼稚園に行きたいと家内にいい、三つ編みをお願いしていました。
家内は2人の男の子を育てていたせいか、髪を結うのが苦手のよう。。。
「もういいわ! マーズママにやってもらうから電話して!」
そう言って家内の携帯を差し出す長女。
マーズママとは家内の友人。
2人の娘さんの母親で、髪を結うのはお手の物。
家内がダイヤルすると携帯を奪い、
「マーズママ?! わーちゃん」
「今から三つ編みしてもらいに行ってもいい?!」
「うん!じゃぁ今から行くから待っててね」
「バイバァ~イ」
そして家内と一緒に早くに家を出て、マーズママのところへ行ってしまいました。
これが今朝の出来事です。
by ecru-societe | 2007-04-12 21:50 | 家族・地域 | Trackback | Comments(2)
私、ファンかも!
我が家の長女も今年から1年生で、毎朝バタバタ戦争のようです。
息子と違い、洋服選びからその日の髪型までのこだわりは
同じ女性としてちょっと見習わなきゃって感じですもん。
ありがとうございますw
長女は本当に服装や髪型、時には化粧までオシャレにはうるさいです。
次男も服装やファッションにはうるさいです。
長男は全く無頓着。
そのギャップが面白い3兄弟ですwww